LaFruitiereJapon
4 スペイン、モロッコ、南アメリカで収穫されるカマロサ 種は、実の中まで真っ赤に熟して甘さと酸味、そして色 合いの美しさがピューレに最適な品種です。 ■加糖: 10% / pH: 3.5 / Brix: 17° ■無加糖 / pH: 3.4 / Brix: 9° ■スペイン・モロッコ・南アメリカ産 主にカマロサ種 ■収穫期: 3月~6月 ■250g入りは加糖タイプのみ Fraise(フレーズ) Strawberry(ストロベリー) イチゴ 1kg 250g セルビアを中心としたヨーロッパ産のウィラメット種を 主としています。ラ・フルティエール社は、ラズベリーの 生産農家としての経験と知識を生かし、ピューレに最適 な品種を、適切な時期に収穫して加工することに長け ていると自負しています。ラズベリーピューレは、まさに ラ・フルティエールを代表する商品です。 ■加糖: 10%/ pH: 3.0 / Brix: 19° ■無加糖 / pH: 3.0 / Brix: 10° ■ヨーロッパ産 主にウィラメット種 ■収穫期: 7月~8月 ■250g入りは加糖タイプのみ Framboise(フランボワーズ) Raspberry(ラズベリー) 木イチゴ 1kg 250g 繊維感が強く実が肉厚なブラックダウン種を主に、新た にアンドリン種を加えています。ピューレという素材に 加工したときに最も美味しさが引き出される品種を、そ の時々の気候変化なども含めた様々な条件を考慮しな がら選定しています。現在は契約農家で収穫されたカ シスを加工していますが、自社農場でも新たな苗木を 植えて栽培を再開しています。 ■加糖: 10%/ pH: 2.9 / Brix: 24° ■無加糖 / pH: 2.8 / Brix: 17° ■フランス産 主にブラックダウン種 ■収穫期: 7月~8月 ■250g入りは加糖タイプのみ Cassis(カシス) Blackcurrant(ブラックカラント) 黒スグリ 1kg 250g 野生種のフレーズデボワにストロベリーときび砂糖を 加えた商品です。野イチゴは近年減少傾向にあり、さら に天候にも左右されるため栽培品をミックスしていま す。野性味あふれる味わいが特徴です。 ■フレーズデボワ: 54% / ストロベリー: 36% / きび砂糖: 10% / pH: 3.6 / Brix: 19° ■ヨーロッパ産 野生種 ■収穫期: 3月~5月 Fraise des boi(s フレーズデボワ) Wild strawberry(ワイルドストロベリー) 野イチゴ 1kg レッドカラントはフランス語でグロゼイユです。ジュニフ ァー種は繊維感があり、クリアでシャープな酸味が特徴 です。 ■加糖: 10%/ pH: 2.9 / Brix: 20° ■フランス産ジュニファー種 ■収穫期: 6月~7月 Groseille(グロゼイユ) Redcurran(t レッドカラント) 赤スグリ 1kg モレロチェリーはフランス語でグリオットで、サワーチェ リーの一種です。セルビア産のオブラシンスカ種は、ヨ ーロッパ産らしい酸味が特徴です。 ■加糖: 10%/ pH: 3.2 / Brix: 28° ■セルビア産オブラシンスカ種 ■収穫期: 6月~7月 Griotte(グリオット) Morello cherry(モレロチェリー) 桜桃 1kg セルビア産の野生種は、実が小さくて味が凝縮し、かつ 適度な酸味が特徴です。ブルーベリーは放射性物質を 蓄積しやすい果樹なので、あらかじめ日本向けに産地 を指定し、各ロットごとに残留放射能検査を実施してい ます。 ■加糖: 10%/ pH: 2.9 / Brix: 18° ■セルビア産 野生種 ■収穫期: 6月~7月 ■日本向けにセルビア産を指定 Myrtille(ミルティーユ) Blueberry ブルーベリー 1kg チリ産の野生種とヨーロッパ産の現地種をミックスして います。野生種は小粒で凝縮した味わいが特徴なの で、現地種でも同様に実の小さいタイプを選別し、完熟 期まで待ってから収穫しています。厳密にはミュールは 桑の実を意味しますが、フランスでは一般的にブラック ベリーもミュールと呼んでいます。 ■加糖: 10%/ pH: 4.0 / Brix: 22° ■チリ産 野生種 /ヨーロッパ産 現地種 ■収穫期: 6月~7月 Mûre(ミュール) Blackberry ブラックベリー 1kg ローヌ渓谷(南フランス)で収穫されるベルジュロン種 に限定して生産してきましたが、異常気象による収穫不 足を受けて産地にイタリアが加わりました。収穫後にフ レッシュのまま種を取り除き、皮ごと粉砕してメッシュフ ィルターにかけています。 ■加糖: 10% / pH: 3.2 / Brix: 20° ■酸化防止剤(アスコルビン酸): 0.1% ■フランス・イタリア産 現地種 ■収穫期: 7月~8月 Abrico(t アブリコ) Aprico(t アプリコット) 杏子 1kg 250g
RkJQdWJsaXNoZXIy MTEzNTMx